3月3日 ひな祭り
この日だけは、
必ず家族で食事をする日。
お雛様用の
ケーキを買って
ちらし寿司の材料を買って
娘の大好きな
唐揚げの材料を買って
家に帰ると娘が…
「あれ?今日は早いね。」
「そりゃぁ、お雛様だもん…」
「へぇ~ お母さん楽しみにしてるんだ。
意外…」
…
意外って…
あなたの成長を
思ってのことなんだけど…
昔は、
「やったぁ~
今日はお雛様だァ~」って
喜んでいたのに…
…
お台所に2人で並んで
晩ご飯の準備をする
いつの間に
私より背が伸びて
いつの間にか、
手際が良くなって
いつの間にか
大人びた話をして…
近くにいると
小さな成長に気がつかない…
…
小さい成長は気が付きにくい
でも、確実に
以前はできなかったことが
できるように…
以前は発言しなかったような
言葉を言うように…
毎日一緒にいると
小さな変化は見落としがちです。
…
職場の部下も同じこと。
いつの間にか
仕事の作業量が増えていたり
仕事の作業時間が
短くなっていたり…
小さいながらも
確実に成長し
小さな変化が起きています。
よくよく見ていいると
「いつのまに…」と
思うような
仕事をしていませんか?
小さいな小さな
部下の成長…
気がついていますか?