Jobstudy.jpという
キャリア教育活動紹介。
社員教育一環として、
企業の業務内容を
中学生の教材として
カリキュラムを作成した
事例を5回に分けて
ご紹介します。
2回目
株式会社スタジオパッション
http://www.studiopassion.jp/
この会社は、次期リーダー社員と、
現リーダー社員の2階層で参加。
今日は、現リーダー社員の仕事
カメラマン体験として
カメラマンの仕事を体験させます。
学校がスタジオに早変わり。
プロのカメラを使って
撮影、編集の一連の仕事を
体験します。
生徒は、
モデルと
カメラマンと
画像編集者に分かれます。
ファインダーを覗く生徒
その横で、
嬉しそうに見守る社長の山崎さん
jobstudy.jpでは
こんな光景で溢れています。
画像処理の活動風景写真は、
諸事情により
HPではお見せできませんが、
「カメラマンって、写真取るだけじゃないんだ。
「こんな作業も、するんだぁ…」
と、生徒の感想が聞こえます。
…
そうなんです。
カメラマンて写真を撮るだけだと
思いがち。
でも、スタジオパッションさんでは
撮影から、修正までを
自社でされている、
撮影のハイスキル軍団なのです。
…
企業はもっと
自分たちの仕事を
子どもたちに
知って欲しいと思い、
生徒はもっと地域の仕事を
知りたいと思ってます。
それを出会わせて
あげると
仕事に関する
色々な認識違いを変え
仕事のやりがいが見え
みんなが笑顔になります。
明日は、産業廃棄物の会社の
カリキュラムの紹介をします。