名古屋研修 2日目…
朝焼けが綺麗です♫
現在6:30、研修報告を作成したり
17日以降の研修準備と事務作業
出張先での、この時間は一番仕事が捗ります ♫
毎日、家族のお弁当を作っているので、
習慣的に5時には目が覚める…
まぁ、老化現象でもあるけど… (~_~;)
昨日の研修のテーマが「習慣」
いかに、部下(生徒)に、
仕事を覚えてもらうことを、習慣化させるか
その仕組みが育成のカリキュラム作りになります。
ただ、育成カリキュラムって作ることより
持続させる社内の環境が一番大事なんですよね。
挨拶することが習慣になる
掃除をするのが習慣になる
仕事開始前に仕事の目当てを設定することが習慣になる
これは、部下(生徒)だけの自己努力では難しい部分
上司がある程度、習慣になるまで
サポートしないとね…
日の出と同じくらい
そのことが「当たり前」
になるくらい
取り組ませないとね…