今年最後の出張
岡山へ…
街はイルミネーションで飾られ
家族や
恋人たちで
街は賑やか…
そんな街中の
賑やかさとは
全く無縁…
すっぴん
メガネ
Gパン
女子力ゼロスタイルで
賑わう町並みを
キャリーを引いて歩く…
「チッ!」とか
言われたりして…
…
暗がりの人ごみで
キャリーは邪魔ですね…
すみません…
…
でも、「舌打ち」はねぇ…
どうなんですかね…
…
そういえば…
中学生から20代ぐらいの方が
「舌打ち」するのを
耳にすることが多いです。
テレビの影響かなぁ…
テレビで目にすることも
増えたような…
「舌打ち」された側としては
「ん… なに?…」と
?が増える。
社会人であれば
尚更…
「どうしたいんだろう…」と
???が
増える…
…
「舌打ち」で
不快感を表されても
何にイラついているのか
さっぱりわかりません…
一方的に不快感を相手に
ぶつけるのではなく
何が不快で、どうして欲しいか
言葉で伝えましょう。
もし、そこまでする気がないなら
その気持ちは
自分でしっかりと
コントロールをしましょう。
相手に対する感情は
省略せずに
明確に…